![]() |
間取り変更で中古マンションを再生 | |
| 家族構成にあわせた間取り変更、キッチン再生。 床暖房は L40の半導体式で省エネタイプ | ||
| 施工金額 | 470万円 | |
弊社のホームページをご覧になったM様からお問い合せがありました。
「中古のマンションを購入したので引越し前にリフォームしたい」とのことでした。数日後、現地でお待合わせをして直接現地でご要望を伺いました。
現地でM様のご要望を再確認しました。
ご要望を聞きながら必要な寸法などをチェック。
調査中に床暖房の話になり、 「実際に体感したい」とのご希望で、帰りがけに専務のマンションで床暖房を初体験。
「どうしても、床暖房が入れたい」という話になりました。
和室を撤去して広いリビングにしたい。
明るく、おしゃれにしたい。
ユニットバスを交換して少しでも広く、くつろげる空間にしたい。
交換はしないが、扉の色を変えたい。
という御要望でした。
現場調査後、プランを作成しました。
リビングの間取り変更・オリジナルカウンターの製作・住設機器の一新・キッチン再生などをご提案。
一番のお気に入りの床暖房は省電力とマンションの規約上、L40の半導体床暖房をご提案。
何度かメーカーのショールームに通い、最終的な色を決定して、契約をさせていただきました。
管理組合に工事の申請をし、お客様と一緒に引越し・工事のご挨拶・ご説明をいたしました。
お留守の方が多く、何度か通うことになりました。
リビング・和室の間仕切を壁を撤去
古いカウンターを撤去
浴室・便所の配管はこんな感じです
キッチンの天板・シンクを再生
押入れ、床の間を撤去
カウンターを照らすダウンライトを埋め込むために下がり天井を造作
洗面化粧台の配管はこんな感じ
L40の半導体式床暖房の設置
無事に工事が完了しました。
間取り変更で広々としたリビングになりました。
下がり天井、ダウンライト、クロスの貼分けで明るくおしゃれなカウンターになりました。
フレッシュグリーンの壁面で、くつろげる浴室になりました。
壁・扉・フードを再生し、他のインテリアに合せました。
押入れをクローゼットに再生
シルバーのラインが入ったオリジナルカウンターを制作。
洗面化粧台も爽やかなホワイトで一新しました。
ちょっとしたアイデアでおしゃれな空間になりました。